関西人が標準語だと思っている言葉一覧
●なおす・・・片づける
例) 机の上のもんなおしとけよ。
●つれ・・・友達
例) つれが後から来ます。
●行きしな・・・行く途中
例) 行きしなにお土産買っていきます。
●さら・・・新品
例) この商品さらですか?
●つぶれてる・・・壊れてる
例) このカメラつぶれてるで
●さぶいぼ・・・鳥肌
例) あかん!さぶいぼたってきたわ
●いちびる・・・調子にのる
例) いちびっとたらあかんぞ!
●イキる・・・調子にのる
例) そこのおまえイキるな!
[ad#co-1]
●すうどん・・・かけうどん
●つきだし・・・居酒屋などで出されるお通しのこと
●ぬくい・・・あたたかい
例) この部屋ぬくいわぁ。
●べべ、べった・・・ビリ、最下位
例) 運動会べったやったわ。
●カッターシャツ・・・Yシャツ
●モータープール・・・駐車場
●ばら寿司・・・ちらし寿司
●かしわ・・・鶏肉
●冷コ・・・アイスコーヒー
●豚まん・・・肉まん
●ミンチ・・・ひき肉
●めばちこ・・・ものもらい
●パーマをあてる・・・パーマをかける
●べっぴん・・・美人
●けったいな・・・変な、変わった
●いもい・・・田舎くさい
●あて・・・お酒に合う食べ物
●シュンでる・・味がしみてる
●シュっとしてる・・・ほっそりとした、引き締まった
●押しピン・・・画鋲
●ナイロン袋・・・ビニール袋
●遠慮のかたまり・・・最後に残った1個のこと
●ほる、ほかす・・・捨てる
例) このゴミ後でほっといて
●こそばい・・・くすぐったい
●こける・・・転ぶ
●1回生、2回生・・・大学1年生、大学2年生