大阪弁

わからへん?わかれへん?同じ意味?関西弁の違い

標準語でいう、わからないは関西弁だとわからへんになるのか?
わかれへんになるのか?これについて書きます。

 

結論からいうと、関西弁にも種類があって
大阪はわかれへんと言い、京都はわからへんと言います。
(※大阪でも北部や京都に近い地域ではわからへんと言う)

 

テレビとかでよく見ていると大阪出身の芸人さんはわかれへんと言っていて
京都出身の芸人さんはわからへんと言っています。

 

では、なぜわかれへんになるのか?

 

これは古文から来ていて、
わからない→わかりはせぬのせがエ段である為、わかれへんとなるという説と
わかる→わかれる※れは可能助詞→わかれない→わかれへんとなる説2つあります。

 

わからないだけでなく、
大阪ではすべてエ段+へんで否定を表します。

例) 行かない→行けへん

今日飲みに行けへん?

取らない→取れへん

今日の授業出席取れへんわ。

かかない→かけへん

そんな厚着して汗かけへんの?

ない→あれへん

あの店で食べたいもんは何にもあれへんわ。

 

繰り返しますが、このように大阪ではすべてエ段+へんで否定をします。
ちょっと関西弁で分かりにくいなぁと思ったことがあるあなたや
他地域のあなたはぜひ参考にしてください。