最近関西人のみならず関東の人でも言うて(ゆーて)という言葉を使う人がかなり増えています。
若い世代の人がSNSでもゆーてを多用しているイメージですね。
ゆーて〇〇だから・・・こういう表現をあなたも聞いたことがあるのではないでしょうか?
とは言え、特に関西人以外の方や年配の方はいまいち「ゆーて」の言葉の意味が分からない人も多いと思います。
いったい関西弁の言うて(ゆーて)はどういう意味なのでしょうか?
スポンサーリンク
関西弁言うて(ゆーて)ってどういう意味?
標準語で言うところの、「とは言っても」、「言っても」というのが1番近いイメージです。
例文)
- 言うて汗かきだから今日は半袖にした・・・とは言っても汗かきだから今日は半袖にした
- 言うて気にしぃだからSNSは見ないことにしてるの・・言っても気にしぃだからSNSは見ないことにしてるの
こんな感じで最近関西人のみならず、東京の若い人もゆーてを多用しています。
ちなみに、関西でも「ゆーて」と言い出したのは最近で、以前は「言うても」(ゆーても)という言葉の方が使われており、40代以上の人は「ゆーて」は使わず、「言うても」という言葉を使う人の方が圧倒的に多いです。
関西弁言うて(ゆーて)の意味まとめ
- 標準語で言うところの「とは言っても」「言っても」に限りなく近い意味
- 若い世代の人ほどよく使う言葉で最近では関東の若い人もゆーてを多用する
- 40代以上の関西人は「ゆーて」ではなく「言うても」を使う人が多い
以上、関西弁ゆーての意味についてまとめてみました。
SNSや最近テレビでもよく耳にする言葉だと思うのでぜひ知っておいてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク